北岡大使、「エンタープライズ・エストニア」とビジネス関係促進のためウェブで会談

令和3年4月6日
エンタープライズ・エストニアとのウェブ会談
4月6日、北岡大使は、エストニア経済通信省の傘下組織で、輸出、外国からの投資、そして観光を促進する「エンタープライズ・エストニア」とオンラインで、日エストニア両国間のビジネス関係を促進するために会談しました。
先方からは、アジア貿易局でプロジェクト・マネージャーを務めつつ、JETROでバルト3国も担当する吉戸翼氏が出席。
そして大使館よりは酒井参事官、総務を担当する吉村書記官、経済を担当する重成書記官と、竹中専門調査員が同席。

大使は一昨年10月の着任以来、ラウドセップ会長をはじめとする「エンタープライズ・エストニア」とは、昨年2月のラタス首相(当時)の公式訪日などの機会に両国間のビジネス関係を促進すべく協力して来ましたが、今回はコロナ禍の影響で、ウェブでの会談となりました。

吉戸氏よりは「エンタープライズ・エストニア」の近況報告や、今後予定されているウェビナーの紹介などがあり、その後大使館との間で両国のビジネス関係をさらに促進するための方途に関する意見交換が行われました。
大使は「組織や人の変更に関わりなく、今後とも『エンタープライズ・エストニア』と大使館との緊密な関係を継続して行きたい」と述べました。

エストニアと日本との貿易、投資、観光などに興味のある方は、是非こちらよりウェビナーに参加して下さい!
日本人向け
Estonia-naturally innovative (4月14日開催)

エストニア人向け
B2C Brands, how to enter the Japanese Market? (4月13日開催)