松村大使、独立記念日関連行事に出席

令和4年2月24日
2月24日、松村大使は、1918年のエストニア独立宣言を記念し、7時32分に開始された国旗掲揚式、自由広場で実施された献花式及び国防軍パレードに出席しました。
 
1918年2月24日、エストニアの独立が宣言され、その後の独立戦争と2年弱後のタルトゥ条約の締結により、事実上の独立が実現しました。松村大使にとって、他の参加者とともに当時の状況に思いを馳せ、現在の良好な日エストニア関係を更に強化していく決意を新たにする機会となりました。