ラクベレで日本文化の日が開催

令和6年4月15日
4月6日、ラクベレ国立高校において、エストニア・日本文化交流協会による、日本文化の日が開催されました。
松村大使は、オープニングスピーチを行い、さまざまな分野で日エストニア関係が深まっていることを嬉しく思うと述べました。その後、参加者は、松村大使や、元大関の把瑠都関ともに全員でラジオ体操を行いました。
同イベントでは、書道、よさこい踊りや、日本留学経験者による日本文学に関する講演など、多くの催し物が開催され、参加者は日本文化を楽しんでいました。