田中GRIPS学長によるオンライン講演「The Rise of the Indo-Pacific: Opportunities for Cooperation between Japan and Europe」を開催

令和4年2月14日
2月14日、田中明彦 政策研究大学院大学(GRIPS, National Graduate Institute for Policy Studies)学長を講師にお招きし、タルトゥ大学との共催により、オンライン講演「The Rise of the Indo-Pacific: Opportunities for Cooperation between Japan and Europe」を開催しました。
 
タルトゥ大学アジアセンターで、日本担当を務めるエネ・セラルト氏による導入に続き、田中学長から、様々な視点からの統計情報を参照しつつ、主として「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」構想のこれまで歩みや米・EUとの連携等についての講義が行われ、その後も参加者からの質問に答える形で活発な意見交換が行われました。今回のオンライン講演を通じて、参加者各位のインド太平洋における日欧連携強化の重要性についての理解が深まったことを期待しています。