広報文化

イベント

日本語弁論大会(3月13日)

3月13日(金)、タリン大学に於いてエストニア日本語教師会主催第9回日本語弁論大会が開かれ、3つのレベルに分かれた13人の皆さんが「日本文化」、「日本旅行の思い出」、「日本語を学ぶ目的」、「日本とエストニアの神話」、「エストニアの年中行事」等それぞれのテーマで熱弁をふるいました。
参加者の皆さんの更なる飛躍を期待したいと思います。当館から各レベルの優勝者に日本大使賞のトロフィーを差し上げた他、国際交流基金、日本航空、日本食材店Momoからも支援を得ました。

上級第1位ミフケル・ヨアソーさん

中級第1位ヴィクトリア・マイオロヴァさん          初級第1位ロヴィーサ・リンドペレさん